アートサバイブログ

  • ホーム
  • アートワークログ
  • ライフスタイルログ
  • アート思考
  • English article
  • 筆者について
  • 「デザイン思考?アート思考?」言葉の意味とビジネスにどう結びつけるかを考えてみた

  • どうやってアーティストがスポンサー獲得できるか〜基本の5つのステップ 〜

  • 作品とプライシング 価格の付け方 〜アートをマネタイズする〜

【第一回】アーティストのポートフォリオとは?アート・美術における役割・概要

【第1回】アーティストのポートフォリオとは?アート・美術における役割・概要

2021年1月14日

こんにちは! これから「現代アーティストを目指す!」「芸術家になる!」という方にポートフォリオの概要・役割を説明します。ここでは、まだ十分に作品が揃えてない若手アーティスト向けに書きました。 もうすでに、作品がある程度出…

【第2回】アーティストが考えるポートフォリオ作り方&組み立て方

【第2回】アーティストが考えるポートフォリオ作り方&組み立て方

2020年11月19日

こんにちは! これから「現代アーティストとして活動する!」という方にポートフォリオの組み立て方・作り方をご紹介します。 前回、テーマや作りたいものが定まっていな人向けに、ポートフォリオの役割・方向性を話しました。 人気【…

サイト ポートフォリオ

ポートフォリオサイトって必要?アーティストのWEBサイトの事例と作り方

2020年11月19日

こんにちは!アーティスト活動しながらWEBデザインをしているAYAです。 今回は「これからアーティスト・画家として活動したいけどWEBサイト必要かな?」という方にWEBサイトの流れ、必要性を解説いていきます! お金をかけ…

アーティスト スポンサー

Why Artists and Designers Want Sponsors – Artist Management

2020年11月11日

The two most major fragilities in the life of an artist are money and mentality.  The function of modern …

artist Professionalism

Generating an Income as an Artist – The Importance of Professionalism

2020年11月11日

Most people do music and art as a hobby, and even if you are an art or music student, you may still be thinkin…

Sponsor スポンサー アーティスト

How Artists Can Get Sponsored – Five Basic Steps

2020年11月11日

Hello. Just like professional athletes, artists can be sponsored by companies. In this article I want to expla…

The Environment Necessary for Art Activities

2020年11月11日

Hello. In this article, I am going to write about the necessity of being in an environment that has a positive…

What is a patron? The Art of Maintaining Subtle Relationships

What is a patron? The Art of Maintaining Subtle Relationships

2020年11月11日

Hello. Patrons? – Who are they, what do they want and what to look out for In this article, we focus on …

「アーティストに必要な能力の裏表

The flip side of being an artist

2020年11月11日

Hello. If you try to make a living as an artist, you will run into lots of problems very soon. It is hard to g…

crowdfunding

【体験談】アート・美術関係者に必見!クラウドファンディングで成功するためには?

2020年10月9日

こんにちは!フリーでWEBデザインをしながら、アート活動しているAYAです。 私が美術大学生の時、都内でグループ展をやるためにクラウドファンディングで28万円集めた経験から、クラウドファンディングの全体の流れと成功方法を…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 8
  • >




月間ランキング

  • 略歴の書き方、コツ 〜第4回アーティストの事務仕事アーカイブ編〜
  • Sponsor スポンサー アーティスト どうやってアーティストがスポンサー獲得できるか〜基本の5つのステップ 〜
  • サイト ポートフォリオ ポートフォリオサイトって必要?アーティストのWEBサイトの事例と作り方
  • アーティスト スポンサー 美術家、表現者がスポンサーをほしい理由〜アーティストの経営〜
  • 【第一回】アーティストのポートフォリオとは?アート・美術における役割・概要 【第1回】アーティストのポートフォリオとは?アート・美術における役割・概要

最近の投稿

  • アーティストっていつも何してるの?チェコで働く彫刻家とアシスタントの日常

    2021年1月8日
  • 5 Japanese art competitions you can apply in English

    2021年1月5日
  • 3.11のこと、忘れていませんか?10年目の今だから見直したい、震災をテーマにしたアートプロジェクトまとめ

    2021年1月5日
  • アーティストにとってSNS運用とは〜メリットとフォロワーを増やす工夫〜

    2020年12月28日
  • アーティストのための推薦書〜具体的な内容や頼むポイント、相手を紹介〜

    2020年12月23日

アーカイブ

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 筆者について
  • お問い合わせ

©Copyright2021 アートサバイブログ.All Rights Reserved.