アートサバイブログ

  • Articles in Japanese
  • Articles in English
  • Art Word
foreign-country

アート留学、どこがオススメ?様々な国を比較してご紹介

13/10/2022

留学に興味はあるけど、どこの国を選んだら良いか迷っているという人は多いのではないでしょうか。その場合、なんとなく良いイメージだったからという理由で留学先を決めるのも悪くないかもしれません。しかし、数多くの候補を様々な側面…

art-object

作品と価格の付け方 〜アートをマネタイズする〜

01/03/2023

「芸術家は作品価格はどうやって決めている?」と思ったことはありませんか? アーティストを目指す方も一度は考えたことはあるかもしれません。 今回「アートとプライシング」(値段付け)について、 ・美術作品における値段の概要・…

art-object

How to Price your Artwork – Monetizing Art

22/03/2023

How do artists determine the price of their work? I guess many of artists may have thought about it at least o…

日本の大学を休学して海外留学する価値

13/07/2022

学生のあなたにとって、留学のタイミングを悩む人も多くいるかもしれません。タイミングは大きく3つに分けて、 ・大学進学前 ・進学中 ・進学後 のどれかのタイミングで留学するのだと思います。その中で多くの人が悩む、大学進学中…

withコロナ、アフターコロナとアート業界の今後を勝手に予想

13/07/2022

2020年7月現在、コロナウイルスによるパニック状態から日常に戻りつつあるのではないかと思います。 外出自粛によって人間以外の自然環境は良くなっているという皮肉のもと、アート業界も変化していってるのではないでしょうか。 …

Sorting-method

クリエイティブなアイデア整理方法

20/03/2023

今回はアイデアの整理方法について紹介します。 「アイデアはあるけど、実現の仕方がわからない…」「何となく浮かぶけどうまく説明できない…」 こういった経験は誰しもあるのではないでしょうか。 “新しいことを考える”、これを毎…

Brainstorming

クリエイター必見、アイデア発想方法と思考法

22/03/2023

今回はアイデアの発想方法についてご紹介します。 前回、クリエイティビティにとって大事な7つの習慣 で、アイディアが浮かびやすくなる7つの習慣を書きました。 今回アートサバイブログでも採用していて実際に役に立った…

クリエイティビティにとって大事な7つの習慣

12/07/2022

ただ普通に日常を過ごしているだけではユニークなアイデアはなかなか思い浮かびませんよね。 クリエーター、アーティスト、芸術家、もしくはアート関係とは直接結びつかなくても世の中にはアイデアを求められる仕事がたくさんあります。…

アート留学の疑問をデータと経験から解決します

22/09/2022

芸術・アート・デザイン関係の学生で、留学に興味がある人は多いのではないでしょうか。ところが「いざ留学」といっても様々な心配事が頭をよぎり、躊躇してしまう方も少なくないでしょう。しかし、ここで諦めるのは非常にもったいないで…

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15

月間ランキング

  • foreign-country アート留学、どこがオススメ?様々な国を比較してご紹介
  • 【第2回】アーティストが考えるポートフォリオ作り方&組み立て方 【第2回】アーティストが考えるポートフォリオ作り方&組み立て方
  • 世界のアート情報サイトとアートマガジン10選
  • 美大卒業後の仕事って?作家活動を続けながらみんなどのような仕事をしているのか、解説します
  • アートギャラリーと契約について
  • Home
  • Privacy Policy
  • Information
  • Contact
  • Advertising

©Copyright2023 アートサバイブログAll Rights Reserved.