世界のアート情報サイトとアートマガジン10選

Articles in Japanese

アーティストを目指す人、アート業界で働きたい人にとって、世界中のアート情報を知ることは必要不可欠です。その中で、海外の有益なアート情報マガジン10選をご紹介します。

Artsy

Artsyは世界最大のアートECサイト・ポータルサイトです。世界中の約4,000箇所のギャラリーでコレクションしている100万点以上の美術作品を、オンラインで販売しています。サイトには、絵画から彫刻、写真、現代アートといった多種多様な作品が掲載されています。気になる作品は、サイトを通じてギャラリーに直接交渉ができます。

アーティスト向けというよりは、ギャラリーや美術館が、バイヤーと繋がるプラットフォームとして利用されています。

Art net

1995年からスタートしたArt netは、アートをオンライン上で売買するためのプラットフォームです。オークションや展覧会を筆頭に、あらゆる分野の最新アート情報を提供しています。アートの世界をより深く理解したい人や、商業的な側面を深く知りたい人には最適なアート情報サイトの一つです。

Art net Newsでは毎日多くの記事が掲載され、主要な情報がいちはやく入手できます。

Artsyと同様に、ギャラリストや美術館関係者とバイヤーのコネクションが築かれる場として人気があります。

Art Observed

ニューヨークに拠点を置くArt Observedは、世界の文化の中心地から現代アート情報をレポートするサイトです。新しい展覧会、オークション、トレンド等の短い批評をし、ニューヨークから見たグローバルなアートニュースを提供しています。

短文記事が多いので、長文記事を読む時間がない人にお勧めです。

Art space

Art spaceのマガジンコンテンツは、アートをオンラインで販売するためのプラットフォームです。対象者はアートコレクターとアーティストの両方です。

アートにかける保険のヒントや、コレクションに値する作品の情報も収集できます。

また、世界でトップのキュレーターによるアートニュースや、専門家の意見を発信しています。

Art Forum

1962年の設立以来、Artforumは現代アートの最前線で活躍する人気のプラットフォームで、最新情報の入手に最適です。美術館の最新情報やアート論争、新しいキュレーター・アーティストについてなど、幅広い情報が得られます。

さらにアートガイドでは、世界中にあるアートギャラリーの一覧が常に更新されています。旅先のアート情報から、自分の街の展覧会情報まで、日常的に使えます

Frieze

Friezeではインタビューからレビュー、対談等の記事を楽しめます。現代アートやカルチャーに特化したブランドとして、世界中でアートフェアを開催していることでも有名です。

サイトでは、アート・デザイン関係の書籍情報や、展覧会のレビューに加え、多様な時事情報についての記事も掲載されています。また、文化的なトピックに関連した政治情報も満載で、アート業界での主要なイベントの全貌を得られます

レビューの高い展覧会を調べたいのであれば、このマガジンを参考にすれば間違いないでしょう。批評家ガイドセクションには定期的に投稿があり、様々な都市の展覧会を推薦しています。

Juxtapoz

世界中の展覧会や、新しい平面作品の情報に強いアート&カルチャーブログです。頻繁に更新される記事は、展覧会の概要だけでなく、レビューの詳細やインタビューも掲載されています。また、写真や映画、絵画、イラストレーション、ストリートアートなど、様々な分野の新しいアーティストを発見するのに最適な場所でもあります。

Radio Juxtapozというポッドキャストも配信していて、耳からアート情報を収集できます。

Art basel

Art baselは老舗アートフェアです。常にイベントを開催しているわけではないですが、サイトにある「ストーリーズ」セクションで最新情報を得ることができます。

他のアートブログとは異なり、ここでは動画に力を入れています。アーティストスタジオやライフスタイル等を紹介するショートビデオを通して、有名なアーティストの裏側を見られます。それぞれのビデオには簡単なテキストが添付されているので、都合に合わせて読んだり聞いたりすることが可能です。

また、パネルディスカッションの映像もあり、アート業界全般をより深く勉強したい人には非常に有益なサイトです。

Aesthetica

Aestheticaには、多様な分野の革新的なクリエーターについての記事があります。アート・デザイン業界の著名なトピックが様々な視点から議論され、サステナビリティ、デジタル倫理など、アートに関連したトピックが頻繁に問いただされています。

また、分野を問わず展覧会情報も発信しています。

Aestheticaは「美学」を意味します。すっきりとしたミニマルなロゴ、トレンドにあわせたウェブデザインにセンスが光ります。掲載されている選び抜かれた質の高い画像が、他のサイトとは一線を画しています

Artnews

1902年に創刊されて以来、世界で最も広く流通しているアート雑誌であり、世界中の読者に愛されています。

ARTnewsは、アートの世界を形作るすべてを発信し、幅広いトピックをカバーしています。最新のニュースはもちろんのこと、アートマーケットやトレンド、イベントなどの記事も随時掲載されています。

2015年にARTnewsに買収された、1913年創刊の「アート・イン・アメリカ」では、アメリカを中心とした今日のアートやカルチャーシーンの最先端の洞察を見ることができます。この月刊誌では、アクティビズムからテクノロジーに至るまで、時事的な問題を取り上げるのと同時に、世界のトップミュージアムやデザインミュージアムの最新情報を得ることができます。

以上が世界のアートサイトとマガジン10選でした。

私たち日本人にとって、英語や外国語での情報収集は抵抗がありますが、ここで紹介したサイトには目新しい洗練された作品写真も多くあります。興味がわいて調べていけば、英語への抵抗が少しずつ減るでしょう。まだまだ他にもいろいろなアートサイトやマガジンがあるので、積極的に情報を取り入れ、幅広い視野でアート業界の情報を掴んで自分を磨いていきましょう。

世界中の情報を知り多角な視点を身につけると、コミュニケーションスキルも上がります。世界を舞台に活躍できる人材を目指して日々勉強していきましょう。

サイト ポートフォリオ

ポートフォリオサイトって必要?アーティストのWEBサイトの事例と作り方

コロナ禍で急増、オンラインでのアート展示空間、バーチャルギャラリー、その実態とは?

芸術分野の学芸員になるための方法を説明『入門編』

Facebook
Twitter